税金を滞納しているとキャッシングできない?
他社からの借り入れを滞納するとカードローンの審査に落ちてしまうのはよく知られた話です。ではもし、税金を滞納してしまったとしたら、同じようにブラックリスト入りするのでしょうか?
「滞納している税金をキャッシングで払おうとしているのに、それは困る!」という人もいるかもしれませんね。
税金を滞納すると利息がつきますが、キャッシングと変わらないほど金利も高い!それならばいっそカードローンでお金を借りて税金を支払ってしまうという方法があります。
今回は、気になる税金滞納をカードローンで解決する方法について解説しましょう。
税金滞納は信用情報にキズがつくのか?
カードローンの審査に落ちてしまうブラックリスト入りとは具体的にどのような状態なのでしょうか。税金滞納も記録されているのかどうかも気になるところです。
信用情報に記載される滞納記録
ブラックリストに入っているというのは、次のいずれかの信用情報機関に「返済能力に問題あり」と記録されている状態のことです。
- 全国銀行個人信用情報センター
- 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
- 株式会社日本信用情報機構(JICC)
これらの信用情報機関に記録されるのはクレジットカード、フリーローン、各種ローン(住宅ローン、教育ローンなど)、割賦販売の料金(携帯電話本体など)の返済に関する問題です。したがって税金滞納によって信用情報にキズがつくということはないといってよいでしょう。
税金滞納がバレることもある
信用情報にキズこそつかないものの、金融機関に税金滞納が知られてしまうケースは少なくありません。とくに個人事業主はキャッシングをする際に納税通知書が必要な場合があります。税金滞納は納税通知書に記載されてしまうので、そこから発覚してしまうというわけです。
その他、税金の支払いをクレジットカードで行っていたり、税金滞納によって銀行口座を差し押さえられていたりしている際にも注意が必要です。やはり「税金も支払えない」というのは信用問題にかかわり、キャッシングやカードローンの審査に影響を及ぼします。
税金滞納が怖い本当の理由
税金滞納の本当の怖さは、延滞税がかかってしまうという点です。国や地方自治体だからといって甘く見ていると、とんでもないことになりかねません。延滞税とは利息のことですが「税金だから滞納しても利息がつかないのでは?」などと、油断することのないようにしましょう。
かつては延滞税を免除してもらえた例もありました。しかし、最近では「債務者の交渉能力や担当者の裁量で延滞税の徴収に差が出るのは不公平」といった理由から免除は期待できない状況です。弁護士に相談して自己破産をしても税金だけは免除してもらえないなどじつは最も恐ろしい借金といっても過言ではありません。
税金滞納するぐらいならばキャッシング?
本当はとても怖い税金滞納。もし「滞納してしまいそう」となったら融資を受けてでも資金調達すべきといってもよいでしょう。しかし、税金滞納せざるを得ないようなお金に困った状況で利用できるキャッシングやカードローンはあるのでしょうか?
安定収入があればキャッシングOK
大手消費者金融のキャッシングやカードローンを比較してみると成人以上で安定収入がある人が利用条件となっています。
つまり、定期的に収入を得ているならば、年収が低いという理由でハネられることはじつは少ないのです。
さらに、ひとつの企業でパート、アルバイト、派遣スタッフとして働いている場合も安定収入ありと見なされます。非正規雇用でもキャッシング、カードローンを利用することは十分可能なのです。
カードローンの使い道は基本的に自由
住宅ローン、自動車ローン、教育ローンなどは利用目的を限定しているかわりに低めの金利でお金を借りられます。一方、カードローンは、多少金利は高くなってしまうものの、使い道は自由です。もちろん、税金の支払いに当てることに何の問題もありません。
ここで問題になるのが利息です。とくに消費者金融の金利は高めなので不安になりますが、じつは税金の利息もほぼ同じぐらい高めというのはご存知でしたか?たとえば、所得税の滞納税は実質年率14.6%とほとんど消費者金融と変わりません。カードローンという手段を使ってでも、とにかく税金は滞納しないに限ります。
無利息キャンペーンを利用することもできる!
消費者金融のカードローンは初めての利用に限り30日以内に返済すれば無利息というようなキャンペーンを設けているところも少なくありません。税金の納付期限、ボーナス支給日などのタイミングによっては利用してみてはいかがでしょうか。
カードローンも延滞はNG!
キャッシングやカードローンを利用して税金を無事納められたとしても、そこで安心してはいけません。翌月からは返済がスタートするということを肝に銘じてください。
もし、キャッシングやカードローンを滞納すれば税金と違って信用情報にキズがつきます。そうなっては新しくクレジットカードを作るのも難しくなるのはいうまでもありません。クレジットカードがなければネットショッピングもままならない時代です。信用情報はくれぐれも大事にするようにしましょう。
カードローンの審査に落ちてしまったら
税金を払うお金もない、カードローンの審査にも落ちてしまった……というような極めて困難な状況に陥ってしまうこともあります。そんな時はどうすればよいのでしょうか?
税金の分納を相談する
滞納している税金を一度に支払えない場合、分納してもらうという方法もあります。自治体によって分納回数に決まりがあるなど、必ずしも思い通りの回答は得られないかもしれませんが、相談してみる価値はあるでしょう。
地方税の分納は、自治体に直近3ヶ月程度の収入を証明する書類、印鑑などを持参して相談することになります。ただし、100万円を越えているような場合には担保の提供が必要になることもあるので、なるべくためこまないうちに相談するようにしましょう。
税金は納税が猶予されることもある
たとえば、次のような場合は納税が猶予されることもあります。
- 自然災害や火災で財産に被害を受けたり、盗難にあったりした時。
- 納税者またはその家族が病気や怪我をした場合。
- 事業を廃止または休止した時。
以上のような理由で、税金を支払う意志はあるものの状況的に無理と判断されれば納税が猶予されたり、延滞金が免除されたりすることもあります。該当する人は最寄りの自治体などに相談してみてはいかがでしょうか。
財産がないことを証明する
税金を滞納すれば、銀行口座を差し押さえられてしまうこともあります。しかし、差し押さえによって生活が困窮する場合、取り立てを停止しなければいけないルールになっています。財産や収入がないこと証明する通帳のコピーなどを役所に見せ、滞納処分の停止を求めるという方法もあるのです。
さらに、滞納処分の停止が3年間続けば税金は消滅することになります。もし、何らかの事情でまったく働くことができない事情などを抱えているならば一度、自治体などに相談してみてください。
税金を滞納したらカードローンで解決!
最後に、今回の記事のおさらいをしましょう。
- 税金を滞納しても信用情報にキズはつかないが、場合によっては金融機関に知られてしまうこともあり、審査にも影響がある。
- 税金を滞納すると延滞税がかかる。つまり、税金にも利息はあるので要注意。金利も結構高い。
- 税金を滞納するぐらいならばキャッシングやカードローンを利用して支払ってしまうのもひとつの方法。
- カードローンの審査にも落ちてしまうようならば自治体に相談を!
税金を滞納するといずれは財産差し押さえということにもなりかねませんし、年率14.6%という延滞金も課されてしまいます。低金利のキャッシングなら逆にお得になる場合もあります。
会社員ならば毎月の給料から税金が差し引かれていますが、フリーランスだと知らず知らずのうちに税金を滞納していた……という例も少なくありません。金額が膨らむほど返済も大変になるので、できるだけ早く納めるようにしたいところです。個人では解決できない状況に陥っているならば、自治体に相談するという方法もあります。まずは何らかのアクションを起こしてみてはいかがでしょうか。